幼児教育・保育のスペシャリストを育成こども未来学科(夜間・3年課程)

知性・感性・技能を磨き
幼児教育のプロとして大切な心構えを学びます。

週3日の通学で専門的な知識や確かな技術を身につけ、幼稚園教諭や保育士を目指します。また、夜間課程だから学費負担を抑えることができるとともに、昼間は働いたり、自分のしたいことをしたりしながら免許や資格を取得できます。
※夜間課程で資格や免許が取得できるのは、熊本では本校だけです。

松尾 乙羽さん(熊本県立菊池農業高校出身)

こども未来学科5つのポイント

ポイント01

自分の生活に
合わせて学べる夜間課程

日中は仕事やアルバイトをするなど、自分の生活スタイルに合わせて学べます。また、学費の負担を抑えられるのも魅力です。

ポイント02

1人1台を使っての
ピアノのレッスン

幼児教育では、ピアノなど楽譜演奏や音楽的な感覚が求められます。1人1台ピアノを使い、講師から指導を受けます。初心者でも毎日の練習で着実に上達します。

ポイント03

ダブルスクールで免許と資格を取得

本校は、豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポート校です。
2つの学校のカリキュラムを履修し、本校卒業と同時に短期大学士を取得することができます。
また、本校卒業後、姫路大学教育学部こども未来学科通信教育課程へ編入することもでき、小学校教諭一種免許や幼稚園教諭一種免許取得を目指すことも可能です。

【ダブルスクールで取得できる免許・資格】
・幼稚園教諭二種免許・保育士国家資格・社会福祉主事任用資格
・豊岡短期大学卒業(短期大学士 学位)

ポイント04

姉妹園・グループ園を活用した
充実の実習環境

姉妹園やグループ園があり、授業で学んだことを実習で活用する等、実践的な学習に役立ちます。

【姉妹園】 城北幼稚園
【グループ園】ぱんだ保育園・たつだの森保育園・じんあい乳児園

ポイント05

現場で役立つ技術が
身につく実習演習

即戦力が求められる今、保育の現場で必要とされる技術を身に付けるため、3年間で5回の現場実習が予定されています。授業でも現場を想定した教材作りや模擬保育等を行います。

※スクーリングや実習は、日中の時間での参加となります

活躍の場所

幼稚園・保育所・小規模保育園・認定こども園・乳児院・母子生活支援施設・障害児入所施設・児童発達支援センター・児童養護施設・児童心理治療施設・ 児童自立支援施設及び児童家庭支援センター・児童厚生施設等

目指せる資格

幼稚園教諭二種免許・保育士国家資格・社会福祉主事任用資格

3年間のカリキュラム・実習

  • 1年
  • 2年
  • 3年

1年:教養科目と保育の基礎基本を重視した授業と実習

憲法(T) 健康科学(T) スポーツ(実技)(S) 情報リテラシーと
処理技術(TS)
英語
コミュニケーション (TS)
こども家庭福祉(T) 社会的養護Ⅰ(T) 保育原理(T) こどもの発達と
家庭支援論(T)
こどもと造形(S)
教育原理(T) 教育心理学(TS) 発達心理学(T) こどもの指導法
「人間関係」(S)
こどもの指導法
「言葉」(S)
こどもの指導法
「リズム表現」(S)
乳幼児保育I(T) 保育内容総論(T) こどもの理解と援助 (S) こどもの指導法
「音楽表現」Ⅰ課程(S)
教育原理(TS) 保育実習Ⅰ
(保育所)
ピアノ実技Ⅰ
スクロールできます
  • ※(T)は授業、(S)はスクーリング、(TS)は授業とスクーリングです。
  • ※スクーリング(全学年共通):3年間通して行われるスクーリングは25科目です。本校や九州拠点校(熊本市内)で、朝から日中の時間帯で授業を受けます。1科目は1日半あるいは1日の集中講義です。

2年:保育士資格取得に向けて専門性と高める授業と実習

造形表現論(T) 音楽表現論(T) 社会福祉論(T) 人間関係論(T) 言葉とこどもの文化(T) こどもの
食と栄養(TS)
障害児保育(TS) こどもの保健(T) 表現とこどもの
運動(T)
こどもの
健康と安全(S)
こども家庭支援論(T) 教育課程論(T)
教職論(T) 教育方法論(T) こどもの指導法
「健康」(S)
こどもの指導法
「環境」(S)
こどもの指導法
「造形表現」(S)
こどもの指導法
「言語表現」(S)
社会的養護Ⅱ(S) 保育実習I(施設) 保育実習指導Ⅱ・Ⅲ
(選択)(T)
保育実習Ⅱ(選択) 保育実習Ⅲ(選択) こどもの指導法
「音楽表現」Ⅱ課程(S)
ピアノ実技Ⅱ(T) パソコン実技I(T) 保育造形演習I(T)
スクロールできます
  • ※(T)は授業、(S)はスクーリング、(TS)は授業とスクーリングです。
  • ※スクーリング(全学年共通):3年間通して行われるスクーリングは25科目です。本校や九州拠点校(熊本市内)で、朝から日中の時間帯で授業を受けます。1科目は1日半あるいは1日の集中講義です。

3年:幼稚園教諭免許取得に向けて専門性と実践力を身につける授業と実習

子育て支援(S) こどもの理解と
相談支援(T)
特別支援教育(T) 教育実習事前
事後指導(S)
教育実習
保育・教職実践演習(幼稚園)(TS) 乳幼児保育Ⅱ(S) こどもの指導法
「音楽表現」実践演習(S)
ピアノ実技Ⅲ(T) パソコン実技Ⅱ(T)
保育造形演習Ⅱ(T) 保育・教職論実践
特別演習(T)
教育実習指導(T) 就職対策(T)
スクロールできます
  • ※(T)は授業、(S)はスクーリング、(TS)は授業とスクーリングです。
  • ※スクーリング(全学年共通):3年間通して行われるスクーリングは25科目です。本校や九州拠点校(熊本市内)で、朝から日中の時間帯で授業を受けます。1科目は1日半あるいは1日の集中講義です。

熊本県保育士修学資金貸付事業があります

詳しくはオープンキャンパス等でお尋ねください。

在校生の声

「子どもが好きで、高校の先生に勧められて入学しました。子どもがなにを言いたいのか、なにを伝えたいのか、子どもの気持ちに寄り添って理解できるようになりたいです。」
山下 陽菜さん(熊本県立甲佐高校出身)

「おすすめの授業はピアノです。初心者でうまく弾けなかったのですが、先生やクラスメイトに教わりながら少しずつ弾けるようになってきて楽しいです。」
舩石 開さん(開新高校出身)

「夜間の授業なので、昼間にアルバイトをして授業料に充てることもできます。年齢はバラバラですが、みんな仲が良く、資格取得のために勉強を頑張っています。」
谷頭 ゆなみさん(熊本国府高校出身)

卒業生インタビュー

子どもたちの気持ちに
寄り添える保育士になりたい。

社会福祉法人 慈愛園 ひかり幼児園 森井千咲さん
(慶誠高校出身/こども未来学科2021年度卒業)

高校の進路指導の先生の紹介で、夜間に通学ができることに魅力を感じ入学しました。先生方には、授業以外のことも何でも質問できました。今でも仲の良い友達もいます。アットホームで温かい雰囲気の学校でした。幼稚園では、朝、部屋に入る時に子どもたちが「森井先生おはよう」と近くに来てくれます。そんな時に、この仕事をしていて良かったなと思います。将来は子どもたちのことをもっとよく理解し、子どもたちの気持ちに寄り添える保育士になりたいです。